日本酒の種類について(精米度合いについて)

日本酒豆知識

前回は純米酒について書きましたが、
今度は精米度合いについて書きます!

精米って????
簡単に言うと米を削ることです。

ん?米を削る???

↑これが削られた米です。実は日本酒にとって
外側は味を悪くしてしまうものなんです。俗に雑味と言われます。
つまり、外側を削れば日本酒の雑味がなくなり
美味しくなるのです!

つまり
お米を削る=精米する=美味しくしてる
といってもいいようです!
削れば削るほど精米歩合が低くなっていきます!

すると、下のように分類ができるのです!

①精米歩合70~60%
【純米】純米酒
【醸造アルコール入】 本醸造酒

②精米歩合60%以下
【純米】特別純米酒 (⇐じっくり作ると純米吟醸酒)
【醸造アルコール入】特別本醸造酒

③精米歩合60~50%
【純米】純米吟醸酒
【醸造アルコール入】吟醸酒

④精米歩合50%以下
【純米】純米大吟醸酒
【醸造アルコール入】大吟醸酒

ちなみに①⇒④にかけて手間もかかっているので
値段もどんどん上がっていきます!

さて、実はここを理解する上で、日本酒には
大きくわけて2つの製法があります!

次回は「製法の違い」
について説明します!

*REVOLVER dino network 投稿 | 編集